【本店ストック成虫No.10】DX50
- YY
- 2023年6月16日
- 読了時間: 2分
DX50
2023年5月羽化
幼虫最終計測体重33g
体長72.4mm、頭幅28.1㎜、顎幅6.6mm

やらかしたなDX!!

この顎!!究極の唯一感!

上下に思い切り押しつぶしたような個体です。顎先は90度以上内側を向いています。

バルキーな個体が多い中では、かなり切れ味鋭い部類に入ります。が・・・この顎を綺麗味鋭いと呼んでよいのだろうか・・・先端真横向き過ぎですからね。。

内歯の精工感や、前胸の締まり、腹部の尖り加減などのスタイルも抜群の個体です。

顎を開くと四角度が増すという異様な大顎です。頭・前胸・腹はとても優等生・・・でも顎が歌舞伎過ぎてますね。

こういう領域に入りたかった。

シルエットが、しっかりとDXのキャラクターを発揮してくれています。シルエットにしたときに量産型なのは、良いのですが〇って感じですね。シルエットにしたときに明らかにその個体とわかるキャラの濃さが欲しい!

それほどキャラが立った1頭です。

自然体でもあふれる個性。大顎は短いとは言えません。顎のシルエットは縦に短いですが、めちゃくちゃ曲道をしている分、顎自体は結構長いんじゃないかと思われます。大きな顎と、大きな頭を振りまわしながら歩く様はとてもかわいいです。

こんなのが次世代で複数出てきてしまったら・・・と思いますが、DXを手にしたらこういう個体と出会えると思います。顎幅は6㎜台ですが、超極太物と並べたって全然平気。キャラの濃さのレベルが段違いです。